• 2023.09.26

    ガイド:ルーン紹介

     
    狩竜士の皆さんこんにちは、アルカディア王国へようこそ。
    本日はルーンについてご紹介します。
     
    【起源】
    「ルーン」は、竜の力を秘めた結晶体の一種で形成原因は今もなお解明されていません。
    ルーンはアルカディア王国にとって特別な存在で、狩竜士の冒険と成長に深く関係しているため、戦争終了後王国はあらゆる手を使いルーンの開発と研究を進めて来ました。
     
    ルーンは、主に古のルーンと悪竜から落ちた一般的なルーンの2種類に分けられます。現時点では、竜戦争の時代に人類に撃退された古の竜族の血液が空から地に落ち、地上の生物が血から徐々に竜の力を吸収し、ルーンを継承した。という説が濃厚だと考えられていますが、この説を証明する証拠はまだ不十分です。
    現在、人々はルーンの力を吸収し、ルーン精錬などの技術を習得し、訓練や力の向上に活用しています。
     
    【ルーンシステム】
    狩竜士になるための第一歩として、ルーンを入手することは非常に重要です。ルーンは竜の本能を宿したものとも言われており、狩竜士は
    ルーンを使用し、古の竜と接触することでルーン盤を呼び起こし竜を征服する力を手にすることができます。
     
    ルーンは全てSR、SSR、URの5つのランクに加え、
    日、月、星、夜の4つの属性に分けられています。
     
     
    【基礎ステータス】
    基礎ステータスは、ルーンレベルが上がるにつれ上昇、同じ種類のルーン同士はステータスも同じになっています。ランクが高いほどステータスやレベル上げでの成長の割合も高くなります。
     
    【絆ステータス】
    プレイヤーが成長するにつれて獲得できるステータスです。複数のレベルがあり、同じ種類のルーンの絆ステータスは同じになっています。ランクが高いほど、基礎ステータスや絆レベル上限も高くなり、効果は装着後に発動されます。
     
    【追加ステータス】
    ルーンのレベルを上げるに伴い解放されていくステータスです。URランクに到達すると、ステータスをランダムに再生成できるようになります。
     
    【ルーン盤開放】
    古の竜と接触することで、力が宿りルーン盤が開放されます。ルーン盤はそれぞれ異なる装着スロットが設定されています。
     
    【ルーン盤共鳴】
    装着ルーンの属性がルーン盤の要求を満たした時、ルーン盤の共鳴が発動し、共鳴ステータスを獲得することができます。共鳴ステータスはルーン盤上に装着された全てのルーンの指定ステータスを増加させることができます。
     
    【ルーンランクUP】
    同じルーンを2つ消費することでルーンのランクを上げることができます。ランクを上げることにより、ルーンの基礎ステータス、レベル上げ時の成長、追加ステータス效果と数量、絆ステータス效果、レベル上限が上昇します。ルーンランクUP後、レベルは0になり、前ランク時にレベル上げで消費したアイテムは全て返還されます。また、全てのルーンがランクを上げることでURランクに変身することが可能です。
     
    【ルーン変身】
    同名ルーンの全属性SSRルーンを所持し、それを含む5つのSSRルーンを消費すると、対応する人化URランクルーンに変身することができます。
     
    【変身上昇】
    変身するとルーンの基礎ステータス及びレベルUP時の成長、レベルUP可能上限が上昇します。更に新たな追加ステータスが解放され、専用スキルを獲得することができます。
     
    変身後のルーンは、強くなるだけでなく複数の属性を持つことができるため、ルーン盤の共鳴が更に発動しやすくなるメリットもあります。
     
    【ルーン育成マニュアル】
    狩竜士の皆さん、 どのルーンを装着したらいいか分からず、評点は大きく変わらないのに狩友との間に力の差が出ていたりしてませんか?
    そんな問題も育成マニュアルを理解すれば解決できます。
     
    STEP1、ルーン召喚チケット&ティアのおやつを集める
    ルーンを召喚する前に、まずルーン召喚チケットとティアのおやつを用意する必要があります。
    ルーン召喚チケットは、「成長の道」などの初心者のクエストや「ルーン試練」、「夢の塔」などのイベントで入手することができます。ティアのおやつは、「ティアのガイド」をクリアすることで無料で受け取ることができます。
     
    STEP2、ルーンを召喚する前に、ティアに願いを伝える
    召喚の準備ができても焦ってはいけません。自分が召喚したいルーンを「願い」リストで選び、ティアにあなたの願いを伝えましょう!そうすることで、召喚成功の確率が高まりますよ~
    願いの選び方が分からない場合は、推奨ルーンを確認、または他の狩竜士たちと意見を交換してみましょう。
     
    STEP3、ルーン装着の裏技
    ルーンを装着する際には、ルーンのステータスと職業の相性に注意しましょう。
    例えば、魔法攻撃や知力などのステータスを持つルーンは、メイジや踊り子に適しています。一方、物理攻撃や力量などのステータスを持つルーンは、アーチャーやランサーに適しています。
    もちろん、ステータスのバランスやHPなどを重視し、生存能力が高くなるよう装着することも可能です。自身にとって重要でないステータスを持ったルーンは、変身に利用することで上手に活用することができます。
     
     
    また、ルーンの共鳴の力も忘れてはいけません。
    ルーン盤に表記してある属性のルーンを装着することで共鳴が発動し、装着しているルーンのステータスが大幅に上昇します。共鳴ランクが高いほど、付加する共鳴ステータスも高くなります。
    つまり、適切なルーンを装着し、ルーン盤の共鳴条件を満たすことでルーンの効果をより有効的に得ることが出来ます。
     
    STEP4、ルーンのレベルとランクを上げる
    より強力なルーンの力を得るためには、収集したルーンのレベルとランクを上げる必要があります。さらに、特殊なステータスと専用スキルを持つURルーンへの進化も重要です。
    ルーンのレベル上げに必要な「竜晶の粒」や「竜晶の欠片」などのアイテムは、主に「スライム討伐」や「勇者闘技場」などのイベントに参加することで入手することができます。
    さらに、絆レベルのミッションを完了することで、ルーンの専用絆ステータスが解放されます!
     
    ルーン盤に装備されたSSRルーンがLv12に達したら、URルーンへの変身をしてみましょう。変身には、同じ名前で異なる属性のルーン2〜3個と任意のSSRルーンの合計5個が必要です。これにより、人の見た目をしたURルーンを手に入れることができます。
     
    以前に変身または強化したURルーンが自分に合わないと感じた場合は、降格させることで対応するSSRルーンが返却されます。
     
     
    STEP5、再生成や竜の本能を活用
    Lv7以上のURルーンのレベルを上げるには、竜晶の欠片や竜晶の塊に加えて、非常に珍しい融合結晶も必要です。
    URルーンがLv18に到達すると、専用スキルである「竜の本能」が解放され、ステータスが大幅に上昇します。
    例えば、リノセロス·ラゴンの本能、シャドウブラストは、発動すると高い攻撃ダメージを与えるだけでなく、敵の治癒効果を低下させる効果もあります。
     
    ルーンの追加ステータスに満足していない場合は、再生成札を使用してリセットすることもできます。ステータスを再生成する際は、個人のニーズに応じて好きなステータスをロックすることもできます。もし希望する特殊ステータスがある場合は、会心率増加、会心ダメ倍率増加、モンスター特効などと交換するのがおすすめです。
     
     
    狩竜士の皆さんの成長とともに、ルーンもレベルが上がり強くなるでしょう。もし見習い時からしっかりと基礎を築き、努力すれば、より多くのSSRやURルーンを早く集めることができるかもしれません!
    皆さんのルーン召喚が成功し、願いが叶いますようにお祈りしています!